![]() にほんブログ村 被災地のワンコたちにも支援をお願いします。日本動物愛護協会 ![]() 今朝起きたら、すっかり秋の空! すこーーーーーんと晴れた空と対照的に・・・・ ![]() どよよ~ん・・・な雰囲気なゴンゾウさん。 今日はかねてから行きたいな~、と思っていた 無麻酔の歯石取りに行ってきました! まずは院長センセイの診察。 「2匹とも素晴らしい歯ですね~!!!!!見た限り何の問題もありませんね。 確かに歯石はついているけど、よく手入れがされているのか 或いはもともとの質がいいのかな~。」としょっぱなからお褒めいただき・・・ レントゲンを撮っていただきました。 ![]() するとさらに! 「この歳で小型犬で・・・ここまでいい歯をしているコは見たことがないです! 完璧ですね~。」 もともとこちらの病院は歯のスペシャリストと聞いていて あるペットショップのオーナーさんは ”歯のオタク”ですよ~、と表現されてたことがありましたが ホントにそんな感じで すごーーーーーーーーーーく丁寧に説明してくれる上に うちのイヌたちの歯がどれだけ素晴らしいかを何度も何度も繰り返してくれて・・・ こっちが逆に恐縮したくなるほど(苦笑 小型犬の歯の良し悪しはほぼ遺伝、と仰っていて 「いったいどこにこんな素晴らしいブリーダーさんがいるんですか? よかったら教えてください!」とまで言われ・・・。 残念ながらうちのイヌたちがやってきたブリーダーさんは すでに破たんされていてもうないんです、、、、って言ったら すごーーーく残念がられておりました。 院長センセイの見解で 「この歳でこれだけトラブルなく、しかもしっかりとした歯でなおかつキレイなので このまま歯石を取らずに帰ることも選択肢としてあります。」と言われたのですが せっかくはるばるやってきたので 「キレイにしてください。」とお願いして 無麻酔での歯石取りをしていただきました。 ![]() 処置は別の部屋でしていただくのですが どうやら人間の歯医者のような機械を使っているような音が聞こえてきました。 時間的には10分程度・・・いや、それより短かったかも? ここの病院をネットで調べたりしていた時に 処置中に悲鳴をあげるワンコがいた、とかも見かけたのですが 臆病PECOりんもおとなしく処置を受けられました。 さらにネットで処置後は口周りびしょびしょ、という書き込み通り?! びしょびしょで少々遠い目をしているPECOりん・・・(苦笑 だけど・・・ ![]() ホントーーーーーーーーーーにキレイになりましたっ! 院長センセイは褒めてくれたけど、処置前はやっぱり奥歯はかなりみっちり 黄色く歯石がついていたのが真っ白に~!!!! 処置前写真を撮っておけばよかった、と後悔するくらいです。。。 ゴンゾウさんも問題なく終了。 ![]() 確かにうちのイヌたち、海外の獣医さんや、 動物検疫所の獣医さんとかにも必ず 「歯がキレイですね~。」とやや驚かれるのですが・・・ ”歯のオタク”の院長センセイに 「見た目もレントゲンも100点満点!とにかくいい状態なので 今後もこれまで通りのお手入れをしていれば、ずっといい歯でいられます。」と お墨付きをいただけてホントに行ってよかった~。 PECOりんの気になっていたお口の臭いもすっかり取れて・・・・。 お疲れ様~。 これからも健康な歯で元気にね~。 ![]() にほんブログ村
by mi-piace
| 2013-09-03 20:12
| PECO&ゴンゾウ
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
パチパチパチ!
子供の歯の責任は100%親にあると聞いています、MI-PIACEさんが勲章頂いたのね、すごい! ホントにいいママ、見習います。
Like
![]()
日頃どんなケアしているんですか?ぜひ教えて下さい!
●なるみなみさん、コメントありがとうござます。
でも、ワタシの手入れのおかげでなく・・・・ 遺伝子がいいそうです。 ゴンゾウなんかは下顎が小さくて下の歯は歯並びが悪いそうなんですが それでも歯周病とかにならないのは歯、そのものの質みたいなのがいいそうです。 手入れはごくたまーーーーに、歯磨きしたり ごくたまーーーーーーにスケラーで自分でガリガリ歯石とったりはしてますが・・・ ほんとに2ヶ月に1回やるかやらないか、みたいな程度です。 もともとがいい歯だってことでセンセイもブリーダーさんを 知りたがったようです。
|
PECO&ゴンゾウ
こちらをぽちっと
応援してね~♪ ![]() にほんブログ村 イヌと行く海外旅行 情報満載! ☆犬といっしょにどこまでも 2年以上放置したきり ですが手続き方法等 まとめてます。 こちらのブログと合わせて 参考にしてみてくださいね。 ☆PECOりん☆ トイプードル ブラック(♀) 2.2kg 2005/08/18 生まれ 10回も海外旅行済み。 先輩イヌなのに 超臆病な性格ゆえ 存在感薄し・・・。 ☆ゴンゾウ☆ トイプードル ブラックタン(♂)2.7kg 2008/07/26 生まれ 先輩PECOとは正反対の 超脳天気のやんちゃ坊主。 その気質はまるで イタリア人?! だけどほんとはヘタレです。 (それもイタリア人ぽい・・・笑) 手打ち生パスタ教室 *Mi piace ミ・ピアーチェ* 手打ちの生パスタ、 あなたも 作ってみませんか? ワンコも一緒に 参加可能です! レッスンの様子は こちらのブログへ♪ 手打ち生パスタのお店 *Mi piace ミ・ピアーチェ* 2009年6月5日 残念ながら閉店しました。 10年のご愛顧 ありがとうございました。 閉店の事情は『こころの旅』 をご覧ください。 カテゴリ
全体 犬と海外旅行 2016 犬と海外旅行 2015イタリア秋 犬と海外旅行 2015初夏イタリア 犬と海外旅行 2014秋 イタリア 犬と海外旅行 2014リスボン 犬と海外旅行 2013 イタリア 犬と海外旅行 2013 パリ 犬と海外旅行 2012秋イタリア 犬と海外旅行 2012イタリア夏 犬と海外旅行 2012アルザス 犬と海外旅行 2011夏 犬と海外旅行 イタリア里帰り編 犬と海外旅行イタリア留学 犬と海外旅行 パリ編 犬と海外旅行 リスボン編 犬と海外旅行 地中海編 犬と海外旅行 北イタリア 犬と海外旅行 手続き編 犬と国内旅行 PECO&ゴンゾウ 生パスタ教室のこと。 生パスタ屋のこと。 サッカーのこと。 それ以外のこと。 カメラのこと。 犬と海外旅行…2017イタリア 犬と海外旅行 2017イタリア秋 犬と海外旅行 2018 秋イタリア 以前の記事
最新のコメント
ブログパーツ
フォロー中のブログ
パリときどきバブー f... De Portugal ルディのシッチェス・バル... +++ Jack! BO... ヴェネツィア ときどき ... coco ときどき coco美 どすこいプードル ジャ... 白犬ボロニーズ:ビアンコの日記 SCRAP BOOK ... パリでワンコと。 りりぃ達といっしょ+りお ソフィの成長日記 繭から作るお花と小さな動物 がびあーの家の毎日 大好きなものに囲まれて ... ヴェネツィア・スクラップブック latte di luna 犬旅展 2011 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||